usedcar
オイル交換

「有名なオイルだから使う」ではなく、
本当に車の性能に合うオイルをご提供。

「車の健康を第一に!
「車にも、お客様にも、誠実に向き合いたい」と考え、サービスを追求しております。
欧州車には、VWやBMW、ボルボやルノーなど欧州車メーカーが集まり
厳しく定めた「ACEA」という規格のオイルが良いとされており
当店は車にとってのベストを考え、その規格をクリアした『ペンズオイル』を採用。
「有名なオイルだから使う」ではなく、本当に車の性能に合うオイルを採用しています。
国産車のオイルも、品質の低いオイルや適合しない粘度・規格のオイルを
使用することで故障の原因となります。
当店では品質の低いオイルは取り扱っておりませんので、その点はご安心ください。
また、粘度・規格などで車種によっては適合しないオイルもございますので、
車に合わせたオイルをご提供いたします。

料金

料金

国産車
エンジン メーカー 商品名 粘度 規格 価格
ガソリン 日産純正 SNスペシャル 5W-30 SN 880円/L
グローバル
クレスト
プレミアム 0W-20 SP 1,320円/L
モービル モービル1 0w-20
5W-30
SP 2,200円/L
ディーゼル グローバル
クレスト
Dプレミアム 5W-30 DL-1 1,650円/L
車種一例 オイル量(目安) 種類 料金
軽自動車NBOX 2.5L~3L 日産純正
SNスペシャル
5W-30
2,200円
~2,640円
普通車アクア 3.5L~4L グローバル
クレスト
プレミアム
0W-20
4,620円
~5,280円
普通車ヴォクシー 4L~4.5L グローバル
クレスト
プレミアム
0W-20
5,280円
~5,940円
普通車マツダCX-5

(ディーゼル車)

4L~5L グローバル
クレスト
DL-1
6,600円
~8,250円
輸入車
エンジン メーカー 商品名 粘度 規格 価格
ガソリン ペンズオイル プラチナム
ユーロ
5W-40 SP
A3/B4
1,650円/L
ディーゼル シーホース グランド
ユーロ
5W-40 DL-1 1,980円/L
車種一例 オイル量(目安) 種類 料金
MINI ミニクーパー 4L~ ペンズオイル
プラチナムユーロ
5W-40
6,600円~
シトロエン ディーゼル車 4L~ シーホース
グランドユーロ
5W-40
7,920円~
ベンツ Sクラス 10L~ ペンズオイル
プラチナムユーロ
5W-40
16,500円~
BMW ディーゼル車

5L~ シーホース
グランドユーロ
5W-40
5,940円~
支払い方法

支払い方法

現金、クレジットカード、QRコード対応しております。

クレジットカード 支払い方法

QRコード決済 支払い方法

WEB予約(24時間受付)

車検・点検・整備の申し込み・ご相談はLINEでも受け付けてます。
是非友だち登録してご利用ください。

WEB予約
24時間受付中

その他オイル商品

その他オイル商品

オイルフィルター

オイルフィルターは、エンジンオイルの不純物を取り除いてろ過する役割を果たしています。オイルフィルターは長く使用することでろ過機能が劣化してきます。ろ過機能が落ちたまま使っていると、エンジンオイルの性能も低下してしまいます。どんなに高性能なオイルを選んだとしても、オイルフィルターが機能しなくては、オイル本来の性能を発揮させることもできません。当店ではオイルフィルターを10000kmごと(オイル交換2回に1度)の交換を推奨しております。

その他オイル商品
国産車 2,200円(税込)
輸入車 車種により異なります。
スタッフまでご確認ください。

※オイル交換と同時交換であれば工賃はかかりません。

オイル交換のメンテナンスリセット

オイル交換時期をお知らせしてくれる表示をリセットいたします。当社では国産車だけでなく、輸入車各メーカーも対応しております。輸入車メーカーは専用の診断機を使ってリセットする必要があるため、お店によっては設備の都合で対応出来ないと断られる事も。当店でオイル交換を受けていただければ、無料で対応しております。
対応可能メーカー
国産車:レクサス/トヨタ/日産/ホンダ/マツダ/三菱/スバル/ダイハツ/スズキなど
輸入車:メルセデス・ベンツ/スマート/BMW/Audi/フォルクスワーゲン/ポルシェ/ミニ/キャデラック/シボレー/フォード/リンカーン/クライスラー/ダッジ/ジープ/ジャガー/ランドローバー/ボルボ/プジョー/ルノー/シトロエン/フィアット/アルファロメオなど
※ご紹介するメーカーは一部です。※上記メーカーで対応出来ない車種もございますので詳細はご確認ください。
その他オイル商品
その他オイル商品

ATF・CVTF交換

ATFは自動車のAT(オートマチック)車のギヤに使われるオイルです。 CVTFはCVT車を円滑に動かすために使われるオイルです。
どちらのオイルも自動車にとても大切な働きをしていて、ギヤを制御する作用・潤滑作業・冷却作用とさまざまな役割に利用されています。オートマ車の場合ATF/CVTFは車種によって異なり、車を潤滑に動かすためには決められたオイルを入れる必要があります。ATF/CVTFの交換目安は30,000~60,000kmで車種により異なります。
当店では、ATF・CVTF交換設備にトルコン太郎を使用しております。

その他オイル商品

オイルが入る量は車種によって異なります。
目安:軽自動車約6L /普通車約7L
詳細はスタッフまでご確認ください。

ATF/CVTF 2,200円/L(税込)